業務改善
スマートキャンプでエンジニアをしている瀧川です。 みなさん、NoCode(ノーコード)やLowCode(ローコード)をご存知でしょうか? 考え方としては昔からありましたが最近国内で急速に注目されてきており、今月始めにはNoCodeツールであるAdaloを使って開発され…
こんにちは!!! スマートキャンプでエンジニアをしている吉永です! 得意領域はフロントエンドで、スマートキャンプではBOXILというプロダクトに主に関わってます。 自己紹介記事はこちら 早速ですが、皆さんはIEでの表示崩れ対応をしたことがありますか?…
こんにちは、 BOXIL 開発に携わっている、新卒エンジニアの高砂と申します! 皆さんは開発に携わっているプロダクトで、開発効率の向上に取り組めていますか? 本記事では、弊社で定期的に開催している「改善Day」について紹介します! 改善Dayとは 改善Day…
はじめに スマートキャンプでPMをしている郷田です。 唐突ですが、みなさんは障害対応の経験はありますか? どのようなシステムを運用していても、発生したエラーをキャッチし対応を行うことはよくあることかと思います。 弊社では新卒1年目のエンジニアが担…
BOXIL 開発に携わっている、新卒エンジニアの高砂と申します。 本記事では、12月21日に弊社で開催された「テクニカルライティング研修」について紹介します! テクニカルライティング: 情報を正確かつ効果的に伝達する文書作成技法のこと。狭義では専門分野…
こんにちは!スマートキャンプでインサイドセールスに特化した SaaSである BALESCLOUDを作っているエンジニアの井上です。 昨今の状況下で、最近リモートで働きはじめた人は多いのではないでしょうか 弊社でもこの状況でリモートで働いており、slackでのコミ…
スマートキャンプの郷田です。 先日、本年度のpmconfに参加させていただきました。 pmconfとは、2016年から年に1度開催されるプロダクトマネジメントに携わる人たちが学び・切磋琢磨する場が提供されるカンファレンスです。 https://2020.pmconf.jp/ 私は…
こんにちは!スマートキャンプでインサイドセールスに特化した SaaSを作っているエンジニアの井上です。 携わっている上記のプロダクトは使いやすさにこだわっているため、UIの修正を行うことが多々あります。 そんななかで起こった問題の対応としてビジュア…
こんにちは!スマートキャンプのエンジニア、瀧川です。 私は今BOXILの開発を担当していて、Railsアプリケーションとしてローンチから6年近く経つプロダクトとなります。 その間に溜まった技術的な負債については、タスクの中で併せて解消したり、プロジェク…
初めまして!8月よりスマートキャンプにエンジニアとして中途入社した吉永です! 私は現在19歳で、通信制の大学に通いながらエンジニアチームの一員として開発に携わっています。 プログラミングは中学生の時に始め、高校在学時にとあるスタートアップ企業で…
こんにちは、 https://boxil.jp を作っている徳田です。 今回は技術共有ミーティングであるSMARTCAMP Tech Talk、通称「STT」と、Stay Home環境下でのコミュニケーション施策について紹介します。 SMARTCAMP Tech Talkについて はじまった経緯 準備するKibel…
スマートキャンプのデザイナー/エンジニアのhaguriです。 弊社では3月からリモートワークに移行しています。 スマートキャンプでは開発チームが、「BOXILチーム」と「Biscuetチーム」の2つあります。 以前の記事では、リモートワーク中の開発チームの様子や…
こんにちは、BOXIL開発チームの徳田です。 ついに(?)緊急事態宣言が発令され、社会全体がバタバタしていますが皆さん元気にやっていますでしょうか。 スマートキャンプでは3月2日から新型コロナウイルスの感染防止対策として在宅勤務が行えるようになり、現…
スマートキャンプでPMをしている郷田です! 10月に毎年恒例の開発合宿に行ってきました! 私たちチームは4日間で社員同士のコラボレーションを目的とした SPARK(スパーク) というプロダクトを作りました。 合宿記事第3弾として、この記事ではSPARKができる…
スマートキャンプエンジニアの今川(@ug23_)です。 10月中旬に、スマートキャンプのエンジニアチームで開発合宿にいってきました。合宿のテーマは、スマートキャンプのミッションテクノロジーで社会の非効率を無くすになぞらえて、テクノロジーでSMARTCAMPの…
スマートキャンプのエンジニアインターン生の高砂です! 高砂渉と書いて、たかすなじょうと読みます!(会社ではじょにーと呼ばれてます) 私はスマートキャンプでインターンを始めて半年ほど経ちますが、インターンを始めたばかりの頃、オフィス来客対応に非…